fc2ブログ

参加者募集:サンゴと遊ぼう!サンゴ骨格の染め物に挑戦!!(7/24@東京)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2010年第3回コーラル・ネットワーク会員勉強会
「サンゴと遊ぼう!サンゴ骨格の染め物に挑戦!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
P8020254_convert_20100425220832.jpg 骨格サンプル3

青い海!白い砂!海の中にはたくさんの魚達がいます。
そして魚や生き物達が集まってくるのが、美しいサンゴ礁です。

このサンゴ礁を作っているのは、「サンゴ」です。
サンゴは実は生き物で、白くて硬い骨格を持っています。
よく、沖縄の海岸やお土産屋さんで見かける、白くてポツポツと穴が空いている、あれですね。
手に取ってみると、一つ一つ色々な模様があって、とても不思議です。

今回はこのサンゴが作る骨格の模様を「こすり出し」という方法で布に写し取る、染め物に挑戦します。デザインはあなたのアイデアとサンゴとのコラボレーション、世界にひとつだけのオリジナル作品です。

サンゴ礁の海から遠く離れた東京ですが、サンゴにふれて、遊ぶことで、海の命のにぎわいを感じることが出来るかもしれません!

皆さまのご参加を心よりお待ちしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時:2010年7月24日(土) 13時半~16時半(13時15分開場)

場所:環境パートナーシップオフィス(EPO)内 エポ会議室
   (東京都渋谷区神宮前5-53-67コスモス青山B2F)
   ※表参道駅B2出口より徒歩5分、渋谷駅東口から徒歩10分
    http://www.geic.or.jp/geic/intro/epo_map.pdf

主催:CN会員勉強会プロジェクトチ-ム

講師:小林惠美、渡辺未知
   (コーラル・ネットワーク一般会員) 

対象:CN会員・非会員問わず広く一般の方
   小学生以上(小学生の場合は保護者同伴のこと。親子でのご参加歓迎します。)   
   ・海が好きな人
   ・サンゴに興味がある人
   ・夏休みの宿題に困っている人?!

参加費:300円(CN会員は無料、材料を会場でお求めの場合は別途費用がかかります。)

定員:20名

持ち物:染めるもの
 白い布(棉がベストです)で出来た、染めてみたいもの。
  例)Tシャツ、エコバッグ、バンダナ、てぬぐい、ふろしき、ティッシュケースなど。
 染めるものを忘れてしまった方には、会場で有料(100円程度)にてお譲りいたします。

申込み方法・問い合わせ先:
 必要事項をご記入のうえ、メールでお申込みください。
 折り返し担当よりご案内します(ご連絡までに数日いただくこともあります)。
  eメール moushikomi●coralnetwork.jp(●を@に変えてください)
  必要事項
   ※メール件名:サンゴ骨格の染め物に挑戦申込み
   ※本文
    ・お名前(ふりがな)
     お子様連れの場合、お子様のお名前(ふりがな)と学年
    ・メールアドレス
   ・コーラル・ネットワーク会員はその旨を、コーラル・ネットワーク非会員の方は何でお知りになったかを

申込締切:7月22日(木)正午
     定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。

スポンサーサイト



2010年05月27日 会員勉強会