6/7 CN会員勉強会 2009年第2回のご案内
********************************************
<CN会員勉強会 2009年第2回>
日焼け止めから発信するメッセージ
私たちが知りたいこと、知ってほしいことは?
********************************************
今年からプロジェクト形式で進めている会員勉強会。
気がつけば第2回開催の時期となりました。
取り上げるテーマは、4月の「サンゴに影響を及ぼす日焼け止めの成分を調べてみよう」の続きです。
前回、実際に自分達が使っている製品を調べてみた結果、素人には成分表示など判断がつきにくいなどの現実に直面しました。
またサンゴ礁保全に取り組む団体として、どんなことが出来るのか意見も交わされ、まだまだ続けて取り組みたいとの結論に達しました。
その後、会員勉強会プロジェクトチームを中心に、作り手であるメーカーの方々がどのように受け止めているのか伺ってみたり、方向性の検討を重ねました。
今回は追加情報をもとに、どんなメッセージが発信できるのか、顔をあわせて共に考える場にしたいと思います。
最初に復習しますので、前回出席できなかった方もお気軽にご参加ください。
皆さまのご参加、お待ちしています。
日時:2009年6月7日(日)14時~16時(13時45分開場)
場所:東京ボランティア・市民活動センター C会議室
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1
セントラルプラザ10階
電話: 03-3235-1171 (代表)
最寄り駅はJR線・地下鉄飯田橋駅
進行:CN会員勉強会プロジェクトチーム
参加費:無料(CN非会員は300円)
持ち物:
前回ご参加の方は,日焼け止め(UVケアの化粧下地)をご持参ください。
申込・問合せ:
件名を「6月7日勉強会」としてメールで事前にご連絡ください。
会場の定員や資料準備の都合がありますので,必ずご一報をお願いします。
※メール horigome●coralnetwork.jp (●を@に変えてください)
スポンサーサイト