fc2ブログ

ご案内:CNリーフチェック見本市2009!? @10/18都内

10月のコーラル・ネットワーク会員勉強会のお知らせです。
今回はCNの活動の柱であるリーフチェック(RC)について、各地の様子を取り上げます。

<以下,転送歓迎>
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇
       コーラル・ネットワーク(CN)会員勉強会
         CNリーフチェック見本市2009!?
        ~各地のチームやデータを知ろう~
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇

 現在、世界84の国と地域で実施されている、サンゴ礁の健康診断プログラム「リーフチェック」。
 このたび、日本の窓口であるコーラル・ネットワークでは、国内で実施されているリーフチェックについて、各地のチームやデータの紹介を会員勉強会として実施します。
 「今、サンゴ礁の海はどうなっているの?」
 「どうしてリーフチェックをやっているの?」
 「リーフチェックで何がわかるの?」
 「どこで・どんな人たちが・どんなことをやっているの?」
・・・・・・そんな素朴な疑問に、各地の担当者がお答えします。

 会員に関わらず、皆さんにご参加いただける内容です。
 リーフチェック入門の機会として、また、サンゴ礁を守るために私たちが出来ることを知ってみませんか?
 ぜひお誘いあわせのうえ、ご参加ください!
 ☆参考 コーラル・ネットワークWebサイト
  (URL) http://coralnetwork.jp/

日時:  2009年10月18日(日) 14時~16時半(13時45分開場)
場所:  富士ゼロックス株式会社 会議室(ミッドタウンウエスト)
主催:  CN会員勉強会プロジェクトチ-ム
講師:  CNリーフチェック各地担当者 
      (紹介予定:宮古島、石垣島、与那国島、渡嘉敷島、西伊豆・田子等)
持ち物: (持っている方は)RC10周年報告書
参加費: 300円(CN会員は無料)
申し込み・問い合わせ:
 事前申込制。件名を「10月18日勉強会」として、eメールで参加希望の旨をご連絡ください。折り返し担当よりご案内します(連絡までに数日いただくこともあります)。
 ☆eメール moushikomi●coralnetwork.jp (●を@マークに変えてください)
申込締切:10月15日(木)正午

スポンサーサイト



2009年10月08日 会員勉強会